【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
私と母はお互い小さい頃から老け顔。
顔は全然似ていないのに別の
方向の老け顔
(母は華やか派手顏、私は
マレフィセント系)
いつもいつも年上に見られて、
今20代半ばなんだけど30
前半に見られる。
もう慣れたけどやっぱり良い
気持ちはしなくて、
ただひたすら
「老け顔はある程度の
ところで固定されて
そこからはむしろ若く見える」
と言う定説を信じていた。
それで最近子供を産んだんだけど、
母と一緒に買い物に行ったり
するとお店の人が母に
「お若いおばあちゃんですね!」
とよく言う。
最近は母の顔年齢を意識し
てなかったが、
確かに今の母は50代の割に
若く見える。
雰囲気も相まって、
おばあちゃん、という感じではない。
やっぱりいつか止まるんだ!
このまま老けていけばいつかは
「お若いですね!」って
言ってもらえるんだ!
と少し未来が明るくなった。
だけど、どこいっても
「若々しい」と褒められる
母の横で一切触れられない
のも少し悲しい。
あとどれくらいで顔に年齢が
追いつくんだろうか。
うちの母がまさに老け顔だったけど
40代半ば頃に年齢が顔を
追い越したよ
私は二つ上の姉がいるんだけど、
全く似てないせいもあって
必ず姉より年上に見られてた
背の高いのもあるんだと思う
小さな頃にしか会ってない
遠縁の人に何年もたって
会ったりすると必ず、
お姉ちゃん大きくなってと
言われていえ妹ですって言ったり
中学の頃は大学生、高校の
時は社会人、社会人一年目の
時は五年目ぐらい?
って言われたりした
子供の頃から親戚の
おばあちゃんたちに、
あなたは大人になったら歳が
追いついて追い越すタイプよ、
化粧映えする顔よってずっと
言われてた
正直ホントかよ信じ
られねーってずっと思ってた
だけど25くらいから
ホントに追いついてきて、
そっからだんだん追い越したらしく、
周りの人が言うにはここ
何年かは歳とるの止まってるらしい
911さんはまだ20代半ばだよね?
全然これからだと思うよ
特にマレフィセント系なら
なおさらかと
美容師の友人がいつも言うんだけど
若作りと若々しさは違う
30代以降は痩せすぎると老ける
メイクは引き算でナチュラルに、
髪と肌に艶
(テカリとはまた違う)
があるように心がけてみると
いいっていつも言う
これが30代からは決め手に
なるそうだ
ますます若く見えるみたいだよ
老け顔のものです。
早ければ近いうちに
追い越すかもしれないんだね!
楽しみにしてみるよ。
子供の授業参観出る頃には
落ち着いてると良いなぁ。
若く見えてトラブることも
あるんだ…今まさに起こされ
てる方(同級生の結婚式で
ご親戚にどんな関係なの?
と聞かれたり。
すごく年上の友達に見えたみたいで、
同級生だと知って
「あらぁ…落ち着いて
らっしゃるから…」
と困らせてしまった)
だから今度そういうことが
あったら上手くフォロー
したいと思う。
いたたまれなくしてしまうよね。
服装やメイクなんかでも
変わってくるよ
メイクはくすみやムラをなくして、
色味は自然だけど肌の奥から
自然に色づいてるような
服装は肌の映えるような色味、
デザインは下手に若作りせず、
それなりに年相応な
シルエットだけどどこかに
ちょっと流行りっぽいのや
新鮮さを加えるとグッと
雰囲気変わるから、
よかったら試してみて
あと艶が大切なのは反射で
粗を隠すそうだ
永作博美みたいな童顔の方が
案外歳いくとキツいみたいだよ
追い越すの楽しみだね
童顔だと舐められるよー
会社勤めしてても主婦の
間でもスーパーとかでトラブ
ったときなんか向こうのが偉そう
実年齢を言うと多少態度が
マシになるけどやっぱ
どっかで舐めてかかってる
童顔もある程度としくって
くれば実年齢に追いつくから
それまでの辛抱とは言え
若く見えるっていい
ことばっかじゃないよ
(´・_・`)

痩せたら周りの態度が変わった 在 痩せたら周りの扱い変わった人いますか? - Yahoo!知恵袋 的相關結果
痩せたら 掌返しする人達をどう思いますか? 太っていた頃は冷たかったのに、痩せたら態度変わる人とか。 ... <看更多>